Music Blog

音楽を愛する皆さんのためのブログです!

楽器の練習場所を探そう!! 毎日楽器の練習したいけど困っている方へ

楽器の練習場所を探そう!!

 

f:id:aki-washoitubayaro:20190726211352p:plain

「隣人から苦情がきて家で練習できなくなったんですよ」

という話をたまに聞きます。

 

 そういう話を聞くとどうしても悲しくなります。

 自分もそうだからですww

 

楽器の練習場所で困っている方は本当に多いです。

 

たまになら楽器店の貸練習室やカラオケでもいいかなと思いますが

毎日となるとやはり厳しいものがあると思います。

 

これで自宅でも練習できないとなるとどうしたらいいんだろう、、

ほんとですよね。

 

実は私は毎日防音室でも貸練習室でもない場所で練習しています。

しかも楽器はチューバです。

 

 

この記事にいらっしゃったみなさんならご存知かと思いますが、

チューバという楽器は楽器自体もそうですが音も大きい楽器です。

 

音大にいたころでさえほかの楽器の人にうるさいから個室で練習してきて

とよく言われていました。

 

どのようにして毎日練習しているのかシェアしていきたいと思います。

 

 

 

 

私はどのように毎日練習しているのか、

を説明する前に

 

例えばお金をかけないで、

楽器の練習をするのにどういった場所があるのか

それぞれどういったメリットデメリットがあるのか

 

をあげていきたいと思います。

 

【屋外練習場所の例】

では、例えば屋外で練習しようと思う場合どのような場所があるのか

上げていきたいと思います。

 

・河川敷

(橋の下だと反響があって練習しやすい)

(花火大会などの催しものの会場になることがある)

(雨が降ると練習できない)

(大きい音を出しやすい)

(トイレがある場所も多い)

 

・大きい公園

(土日や平日の夕方は人が多い)

(ほとんどの公園はトイレがある) 

 

suisougakudaisuki.hatenadiary.jp

suisougakudaisuki.hatenadiary.jp

 

 

・高架下

(人気がない場合が多い)

(突然の雨にも対処しやすい)

 

suisougakudaisuki.hatenadiary.jp

 

 

・人気のない山の中

(安全を考慮して二人以上で行きましょう。)

(良くも悪くも意外と響く)

(歌謡のが大変)

 

・車の中(屋外ではないですが低コストで練習できるので)

(夏は100%エアコンをつけないといけない)

(雨に困らない)

(意外と防音されている)

(移動が楽)

 

suisougakudaisuki.hatenadiary.jp

 

 

とこんな感じになります。

 

これらの場所には()で上げたように

それぞれメリット・デメリットがあるはずです。

 

車以外に関しては大きい楽器であればあるほど

移動だけでもしんどく中々行こうという気になりません。

 

 

【屋外練習のメリット・デメリット(季節別)】

メリット・デメリットは人それぞれですので、

参考にしていただいて自分合う練習場所を考えてみて下さい。

 

メリット

・屋外練習しやすい時期

 

デメリット

・春休みには人が増える

 

メリット

・寒くない

 

デメリット

・とにかく暑い(熱中症のリスク)

・蚊が発生する

 

メリット

・屋外練習しやすい季節

 

デメリット

・ない(秋は最高)

 

メリット

・蚊がいない

・暑くない

デメリット

・とにかく寒い

 

 

【練習場所の確保の方法】

季節や場所によってどのようなメリット・デメリットがあるのかを

説明したところで、

私が普段どのようにして練習場所の確保をしているのか

どのように毎日練習するようにしているのかシェアしていきたいと思います。

 

あくまで私の例ですので

これを参考にして自分にあてはめて考えてみてください。

 

練習場所はその日その日で考えて決めています。

 

例えば

・春や秋は基本的に外で(河原か大きい公園、高架下)

・雨の日には高架下か大きな公園の屋根付きベンチ

・夏は蚊が出るので日中に大きな公園(なぜか日が照っていると蚊が出ない)

・公園や河原でお祭りがやっているときには高架下

・家を出る段階で大雨だったら車の中で

・オーケストラスタディや音量が出して練習すると決めているときは公園、河原

・小さい音のコントロールの練習に集中したいときには車の中か夜の公園・河原

・土日は公園以外

 

など本当にその日その日で臨機応変に決めています。

 

 

 

【毎日練習行くコツ】

屋外での練習の一番の敵は、

行きたくなくなるということです。

 

特に大きい楽器の方なんかは、

毎日楽器を担いで練習にいくだけでも

ハードルが高いです。

 

カレンダーに練習にいったら✔チェックをいれる

 

これが何週間か続くと意外と習慣になって

「あ、練習いかないと」という気になります。

 

でもどうしても初めの何日間かやどうしてもしんどいとき

があるはずです。

 

それは誰でもあることで、

あなただけがダメ人間なわけではありませんのでご心配なく。

とくに何事もやり始めはなれなくてしんどいです。

 

なので、

そういう時にはできるだけ楽をしてください。

 

楽器を担いで練習にいくのがどうしてもしんどいのなら

 

マウスピースだけでもいいから家で練習する。など

 

本当に簡単にできることだけやる。

 

それでも毎日続けている、カレンダーに毎日✔が続いている

と、

続けば続くほど途切れさせたくなくなるので

練習にいくことがそれほど苦でなくなるはずです。

 

1日も休みをいれないでとにかくなんでもいいから

楽器の上達につながる練習をする。

 

 

※毎日練習しないとうまくなれない!

と言いたいわけではありません。むしろそうは思いません。

 

ただ練習場所がないからと言って練習しない。

というのは悲しいことだと思いますので

 

本当は毎日楽器が吹きたい。

うまくなりたいから毎日練習できる場所がほしい。

 

という思いがある方の助けに少しでも慣れればと思い書かせていただきました。

 

【屋外練習で役立つ 便利グッズ】

 

 

suisougakudaisuki.hatenadiary.jp

suisougakudaisuki.hatenadiary.jp

suisougakudaisuki.hatenadiary.jp

 

 

 

 

 

音楽留学に関してや演奏活動のためになるような記事を書かせていただいています。

もしよかったら遊びに来てください。よろしくお願い致します。

 

suisougakudaisuki.hatenadiary.jp

 

 

suisougakudaisuki.hatenadiary.jp

 

 

 

 

 

 

注)

夜の練習や屋外での練習の際には

周りの迷惑にならないように十分注意して

注意されたらすぐにやめましょう。

 

この記事はあくまでも参考にしていただくことを目的に書かれていますので

事故・事件等起こった場合など責任は負いかねますのでご了承ください。