Music Blog

音楽を愛する皆さんのためのブログです!

【楽器が上手くなる方法・コツ 努力とは?】

【 練習しているけど上手くならない人】

 『練習しているんですけどなかなか上達しないんです。』と

相談してくる方が多くいます。

今回の記事ではその点について練習方法というか考え方なんかを

シェアしていこうと思っています。

f:id:aki-washoitubayaro:20190915005622j:plain

 

 

 

【量と質の問題について】

【練習についての考え方】

 

『頑張って練習しても上手くならない!』という人はたくさんいます。

 

基本的にこういう人の話を聞いていると、

結局は『いくらダイエットしても痩せない!』と言ってる人と同じ原理で

頑張っているつもりになっている方がほとんどです。

 

中には本当に人一倍考えて努力をしている方もいますが

そういう人は今は下手でもすぐに上達していきます。

 

それではなぜ自分では頑張っているつもりになってしまう人がいるのでしょうか?

 

・努力の基準が低い

上達に時間がかかる人は努力・頑張るといったものの基準が低いことが多いです。

 

これは努力の基準を知らないとも言えるかと思いますが、

とにかく練習している時間が足りておらず、練習時間の中でも集中できている

時間も短いです。

 

そして、本物の努力を見ると『私にはできない!』となりがちです。

 

もちろんいきなりプロのようにはできませんが、

人間慣れれば意外と何でも出来てしまうものですので

とりあえずやってみることが重要だと思います。

 

・質の向上に努めない

練習の質の向上に努めないで、ただ練習のような行為を続ける方も極めて多いです。

 

上記に当てはまらない方のほとんどはこちらに当てはまるのではないかな

と思います。

 

こういった方に限って『自分は頭が悪いから、、、』『考えるのは苦手だから』

と自分なりに考えて練習することを放棄します。

 

そして、『自分は頑張っているのに上手くならない!』というのが口癖です。

 

自分なりに考えながら練習し、反省し、自分なりに解決方法を模索し、

それと同時に情報収集を行い、その情報を自分なりに解釈して練習に

取り入れてみる。

 

というように自分なりでいいので考えて練習し経験値を貯め、練習の質を

向上させていくことは演奏技術を向上させていくことに直結するとても重要な

作業です。

 

しかし、このとても重要な作業をガッツリさぼりながら上手くならない!

と言いにくる方が多いです。

 

ただただ楽器を鳴らすだけの作業を練習とし続けているのは、

練習している気になり気持ちはとても楽かもしれませんが

上達にはかなり時間がかかりますしおすすめしません。

 

もし心から楽器を吹くのが上手くなりたいと思っているのでしたら

一度練習に対する考え方を見直すことも必要かと思います。

 

何も考えずに毎日吹き散らかすだけで上達していけることはありません。

 

これも上記と一緒ですがいきなり今まで何も考えずに練習していた方が

頭を使おうとしても簡単にいくものではありませんが、とにかくやってみる

ことが全ての始まりですので自信をもってチャレンジしていってみてください!

 

今やそういった情報はたくさん存在しますし様々な手段で得ることが

出来ますので、できれば生で!

お金・時間どうしてもない方はネットやSNS、書籍なんかを探ってみて

情報収集してみてください。